2008年09月28日
今日は誕生日
今日は娘の誕生日ですー
「何歳なたんけ?」
「いちー」
「違うろ、に、っていわねまねあんよ」
ずっとこの会話です、今日は。
ということで、瑞穂野キムラヤさんにケーキを作ってもらいました。

アンパンマンのケーキ
実は、うちの家族は9月生まれが多いんです。
私が20日。
ライオンママが21日。
娘が28日。
アソウ総理も20日らしい。
食欲の秋に3回もケーキ食べたら流石に後が怖いので
娘の誕生日にまとめてやっちゃおう案をライオンママと締結。
アソウ総理も賛成してくれました。
次にケーキの種類ですが、、子供と大人兼ねたケーキは中々ないもんで・・・(;´Д`)ウウッ…
ショートケーキ?チョコがいいけど子供は苦いかも~
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
総理、ご決断を!!
うむ、アンパンマンがよろし。
瑞穂野キムラヤさんのおねーさんもこれオススメらしいので。
絵描いたケーキなんて、ちっちぇうぢだけだし…いいのかも!
という会話をテレビとすること5分。
娘もアンパンマンに喜んでおります!
じゃ、切ってたべようか…

ライオンがケーキ入党…じゃなくて入刃~
その瞬間…
娘「あんぱんまん、いたいいたいだよ~」
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ええええ???? まぁ、確かにそうだが。。。
そ、そこで泣くのカYO?
アンパンマンって自分の顔あげるじゃんか!
って違うか
これはケーキだから切らないと食べれないじゃんか!
暫く泣いていましたがヽ(;´Д`)ノ
娘にケーキをとってあげると、泣き止んで食べましたー
お誕生日おめでと~
ん?次は…絵はやめたほうがいいのかな?
ちなみに、プレゼントはプーさんの自転車でした♪

「何歳なたんけ?」
「いちー」
「違うろ、に、っていわねまねあんよ」
ずっとこの会話です、今日は。

ということで、瑞穂野キムラヤさんにケーキを作ってもらいました。

アンパンマンのケーキ

実は、うちの家族は9月生まれが多いんです。
私が20日。
ライオンママが21日。
娘が28日。
アソウ総理も20日らしい。
食欲の秋に3回もケーキ食べたら流石に後が怖いので
娘の誕生日にまとめてやっちゃおう案をライオンママと締結。
アソウ総理も賛成してくれました。
次にケーキの種類ですが、、子供と大人兼ねたケーキは中々ないもんで・・・(;´Д`)ウウッ…
ショートケーキ?チョコがいいけど子供は苦いかも~
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
総理、ご決断を!!
うむ、アンパンマンがよろし。
瑞穂野キムラヤさんのおねーさんもこれオススメらしいので。
絵描いたケーキなんて、ちっちぇうぢだけだし…いいのかも!
という会話をテレビとすること5分。
娘もアンパンマンに喜んでおります!
じゃ、切ってたべようか…

ライオンがケーキ入党…じゃなくて入刃~

その瞬間…
娘「あんぱんまん、いたいいたいだよ~」
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ええええ???? まぁ、確かにそうだが。。。
そ、そこで泣くのカYO?
アンパンマンって自分の顔あげるじゃんか!
って違うか
これはケーキだから切らないと食べれないじゃんか!
暫く泣いていましたがヽ(;´Д`)ノ
娘にケーキをとってあげると、泣き止んで食べましたー
お誕生日おめでと~

ん?次は…絵はやめたほうがいいのかな?
ちなみに、プレゼントはプーさんの自転車でした♪
Posted by こにょみ at
18:40
│Comments(26)
2008年09月26日
イノシシ年っ


先日の、貴族のお漫才…じゃなくて、慣れないお勉学でへろへろのこにょみです

那須建築のなすパパさんご注文のあみぐるみキーホルダー完成しました

ラッピング終えてから写真撮るの忘れていたのに気付いてこんなことに

ラッピングはこんな感じです

可愛いでしょ

今回は、職人大工のくまさんに釘袋付きのご注文

釘袋がどんなのかわからず苦戦しましたが、なすパパさんどうですか

あと、アレンジバージョンで、イノシシの大工さんが一升瓶と一升マスを持った子も

イノシシは、ブタの鼻を長くして頭に三本線

なかなか可愛いっ
イカした動物ですよ彼は

ライオンに見せたら、「うり坊」と言って親しまれました(笑)
イノシシはノーマルでキーホルダーに仲間入りさせようと思います。
イノシシ年生まれのかたにはいいですよね

なすパパさん、ありがとうございます

2008年09月25日
お勉学してました

小学生以来…あ、違うか
中学生以来、まじめな勉強してない私が
今日は頭がパンクするほどしちゃいました

明日(というか今日)、これのプレゼンです

ライオンに練習付き合ってもらってますがまだ終わらず…
あひゃY(>_<、)Y
もう、一夜漬けですっ

大丈夫かなぁ


Posted by こにょみ at
01:03
│Comments(16)
2008年09月23日
ヨスレしてあみあみ
今日はお彼岸だの~
うちも、雨降らないうちにと午前中に墓参りしてきました。
吹浦に嫁にきて3年?くらい。
鶴岡の実家と宗派が違うので、最初は法事にびっくり。
お仏壇とお墓の前でなんて言ったらいいのかわからないので、
いつも「なんまんだーありがとう」と言っています。
えと…曹洞宗ですがあってますか?
以前は「なむあみだぶ ありがとう」でした(笑
法華さんだったら「なむみょうほうれいげーきょう」は知ってるんですが・・・
仏さん関係は熱心なこだわりがあるこにょみですw
そういえば、以前、仏壇のさとうさんのお店にうかがった時に、
家紋の話になって。。。
実家の家紋はハネ2枚のやつ(あれハネですよね?)ですが、
自宅の家紋がわからなくて、恥ずかしかったんですよね。。
だから今日のお彼岸でお墓に家紋あるかと、見てきましたが…
古いお墓で家紋かかれてない…ヽ(;´Д`)ノ
ならばチャワン(あれ茶碗ですか?;;)の家紋を見てみると…

これでした。
ハス・・・?ですか?
この家紋ってカッコイイですね。
でも吹浦のお宅はこの家紋多いみたいなんですがw
詳しい方、教えてください
調べてみると熱中してしまうこにょみです。
今日のあみぐ~タウン
お姑さんたちが実家のお彼岸で酒田に行ってしまったので
今日は私一人、自宅でヨスレです。

一緒行きたかったんだけど…納期が迫ってます。
これは那須建築のなすパパさんの分。。まだ途中

これは砂越にあるたくみ庄内さんオーダーの四神
2体目もあみあみ・・・これが大物で時間がかかりますー

このこは??
仏壇のさとうさんちの…まだ秘密ですw
全部同時進行してるんですが、ペース配分を間違えて計算しちゃって(:;´.(Θ).`;:)
どうしたら算数の足し算引き算がうまくなるのか
最近、九九も忘れ気味です。
割り算…すでに忘れました。
分数????
誕生日のケーキは大小に切ってサバイバルゲームです。
そんなの関係ね~
うちも、雨降らないうちにと午前中に墓参りしてきました。
吹浦に嫁にきて3年?くらい。
鶴岡の実家と宗派が違うので、最初は法事にびっくり。
お仏壇とお墓の前でなんて言ったらいいのかわからないので、
いつも「なんまんだーありがとう」と言っています。
えと…曹洞宗ですがあってますか?
以前は「なむあみだぶ ありがとう」でした(笑
法華さんだったら「なむみょうほうれいげーきょう」は知ってるんですが・・・
仏さん関係は熱心なこだわりがあるこにょみですw
そういえば、以前、仏壇のさとうさんのお店にうかがった時に、
家紋の話になって。。。
実家の家紋はハネ2枚のやつ(あれハネですよね?)ですが、
自宅の家紋がわからなくて、恥ずかしかったんですよね。。
だから今日のお彼岸でお墓に家紋あるかと、見てきましたが…
古いお墓で家紋かかれてない…ヽ(;´Д`)ノ
ならばチャワン(あれ茶碗ですか?;;)の家紋を見てみると…

これでした。
ハス・・・?ですか?
この家紋ってカッコイイですね。
でも吹浦のお宅はこの家紋多いみたいなんですがw
詳しい方、教えてください

調べてみると熱中してしまうこにょみです。
今日のあみぐ~タウン

お姑さんたちが実家のお彼岸で酒田に行ってしまったので
今日は私一人、自宅でヨスレです。

一緒行きたかったんだけど…納期が迫ってます。
これは那須建築のなすパパさんの分。。まだ途中


これは砂越にあるたくみ庄内さんオーダーの四神
2体目もあみあみ・・・これが大物で時間がかかりますー


このこは??
仏壇のさとうさんちの…まだ秘密ですw
全部同時進行してるんですが、ペース配分を間違えて計算しちゃって(:;´.(Θ).`;:)
どうしたら算数の足し算引き算がうまくなるのか

最近、九九も忘れ気味です。
割り算…すでに忘れました。
分数????
誕生日のケーキは大小に切ってサバイバルゲームです。
そんなの関係ね~
2008年09月22日
温海でハロウィン★

先日、ドタバタと温海のチットモッシェさんに行きました。
どーーーしても、ハロウィンバージョンになったブースを見たくて
(ハロウィン好きなもので…)
で、ついでに少なくなっていたアクセサリーを納品したくて。。。

ハロウィンのオレンジが入っただけで、ぐぐぐっと雰囲気が変わりますね。
わくわく、どきどきなこの雰囲気ww
テンション上がりますね~

先日納品したばかりのハロウィンあみぐるみも少なくなっていました。
ありがとうございます

今回納品したのは秋色のアクセサリー

中には新作もありますー


ネックレス。
チョコレートやマカロンのスイーツモチーフのアクセサリーが特にオススメ~
私も気に入ってますw

ピアス。
こちらも、チョコレート、マカロン、ショートケーキのピアスw
私の趣味が丸分かりですね…甘党なんですよ。。
非常食として持ち歩くんですよ(食べれません)

ピンブローチ。
秋色で、マフラーやショールにいかがでしょう~
まだ暑いですが、夜は足湯に浸かりたいな~

藤島のいづみやさんのハロウィンケーキはまだかなぁ?
2008年09月21日
白い…なす!??


まんずおぼげだっけ

これ、白いけど茄子だんど

初めて見た

しかも遊佐の名産だんど

つるつるして滑らかで、石けんみたいなさわり心地の皮

焼いた茄子の皮も普通の茄子より堅いかんじ。
味も違うんだけど、説明できない…

道の駅ふらっとでたまーに売ってるそうです

白茄子ちゃんに出会えたアナタはラッキーですので買ってください(笑)
ついでに、ふらっとの立ち食い蕎麦・うどんは庄内道の駅で一番美味しいと思います

ちなみに五本で150円くらいだって

安い

Posted by こにょみ at
19:01
│Comments(10)
2008年09月20日
芋煮in八森公園
今日は慌しい一日でしたが、
鶴ニイさんのコメントで今日誕生日だということを思い出しましたΣ(・ε・;)
午前中は温海のチットモッシェさんに、
台風のごとく納品をして…
(その様子は次回おつたえします)
午後からは八幡の八森公園に行きました。
実は今日、ライオンの会社の芋煮会だったんですねぇ。。。
今年初!

まずはビールで乾杯!ぷはー!
と言っても、ライオンは昼間から酒飲みというのが嫌いらしいので
私だけのみのみ~~(ノ´∀`*)
娘とライオンはなっちゃんオレンジでした(爆

さて・・・
わたくし、この日のために
昨日から炭水化物摂取しておりません。
腹をすかせての・・・いざ!!食いだめ!!(:;´.(Θ).`;:)
牛肉アレルギーなんですが少量なら大丈夫!
ばぐばぐばぐ。。。。
あっ
あっやべっ
かゆ~~かゆ~~!!
会社のみなさんごめんなさい。
なんだ、この女は?と思ったかも。
午前中仕事だったので服装も・・・山仕様ではないし。
でもこの芋煮会、無料なんだもーんw

いそ浜のおにぎりも沢山もらいました。
ヽ(´ー`)ノ
娘にリュックを背負わせておいてよかった。
子供にはお菓子の詰め合わせプレゼント。
今年はいっぱいつまってました~

ちなみに、ばーちゃんお手製リュックです。
きらりんレボリューションです。
帰り際、ライオンの上司の方の家にお邪魔しまして。
そのお宅というのが な なんと
ななせんまんえん也~~チャリーン
Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
全面コンクリの、オール電化、屋上あり、音楽室あり。
で、可愛い3匹のわんちゃんが な なんと
ななじゅうまんえん也~チャリーン
(゚Д゚;∬アワワ・・・ ラッキーセブン
通されたお部屋には、スクリーンありーの、可動式革ソファありーの
奥さんお手製ケーキやタルトが常に冷蔵庫にあるらしい。。。
いいな!そんなおうち!
んで、そのケーキがめちゃくちゃ美味しいったら。。
そんじょそこらのケーキよりんめ!
シフォンケーキだったんだけど、、、
これって私の誕生日のためのケーキだったりして・・・?
うちは、お姑さんが明日、娘は一週間後が誕生日。
だからいつも合同パーチーなのでw
ちょっと
いや
かなり
( ;∀;) カンドーシタこのおたく!
夢をありがとう!
あ
ライオン様、運転手もありがとう!
(おそれおおくてお宅の写真は撮れませんでした;;)
鶴ニイさんのコメントで今日誕生日だということを思い出しましたΣ(・ε・;)
午前中は温海のチットモッシェさんに、
台風のごとく納品をして…
(その様子は次回おつたえします)
午後からは八幡の八森公園に行きました。
実は今日、ライオンの会社の芋煮会だったんですねぇ。。。
今年初!

まずはビールで乾杯!ぷはー!
と言っても、ライオンは昼間から酒飲みというのが嫌いらしいので
私だけのみのみ~~(ノ´∀`*)
娘とライオンはなっちゃんオレンジでした(爆

さて・・・
わたくし、この日のために
昨日から炭水化物摂取しておりません。
腹をすかせての・・・いざ!!食いだめ!!(:;´.(Θ).`;:)
牛肉アレルギーなんですが少量なら大丈夫!
ばぐばぐばぐ。。。。
あっ
あっやべっ
かゆ~~かゆ~~!!
会社のみなさんごめんなさい。
なんだ、この女は?と思ったかも。
午前中仕事だったので服装も・・・山仕様ではないし。
でもこの芋煮会、無料なんだもーんw

いそ浜のおにぎりも沢山もらいました。
ヽ(´ー`)ノ
娘にリュックを背負わせておいてよかった。
子供にはお菓子の詰め合わせプレゼント。
今年はいっぱいつまってました~
ちなみに、ばーちゃんお手製リュックです。
きらりんレボリューションです。
帰り際、ライオンの上司の方の家にお邪魔しまして。
そのお宅というのが な なんと
ななせんまんえん也~~チャリーン
Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
全面コンクリの、オール電化、屋上あり、音楽室あり。
で、可愛い3匹のわんちゃんが な なんと
ななじゅうまんえん也~チャリーン
(゚Д゚;∬アワワ・・・ ラッキーセブン
通されたお部屋には、スクリーンありーの、可動式革ソファありーの
奥さんお手製ケーキやタルトが常に冷蔵庫にあるらしい。。。
いいな!そんなおうち!
んで、そのケーキがめちゃくちゃ美味しいったら。。
そんじょそこらのケーキよりんめ!
シフォンケーキだったんだけど、、、
これって私の誕生日のためのケーキだったりして・・・?
うちは、お姑さんが明日、娘は一週間後が誕生日。
だからいつも合同パーチーなのでw
ちょっと
いや
かなり
( ;∀;) カンドーシタこのおたく!
夢をありがとう!
あ
ライオン様、運転手もありがとう!
(おそれおおくてお宅の写真は撮れませんでした;;)
Posted by こにょみ at
18:51
│Comments(11)
2008年09月20日
温海から、次は


温海のチットモッシェさんまできました

納品して…
次は八森公園へワープ

ランチたべれなかったので、皆さんこれ参考にして下さい

メニュー表(笑)
Posted by こにょみ at
10:57
│Comments(10)
2008年09月20日
はやおきして

今日はまれにみる雲ひとつない空

月がうっすらと見えてます

早起きして、これから温海さ行ってきまーす

ここは湯の浜

随時レポートします

Posted by こにょみ at
09:15
│Comments(8)
2008年09月19日
うぢのかつどん
昨日、ざいごさんのブログを見たら無性にカツ丼が食べたくなりました。
料理が苦手なわたし・・・
お勝手はライオンママなので、「カツ丼食べたい」とお願いしました。
「カツ丼なんか簡単じゃん!」とのお返事が返ってきたのでヽ(´ー`)ノ
期待して仕事していると・・・
ライオンママ「カツ揚げといたからあとよろしく!」
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
よ よろしいんで??
んじゃやります。。。けども。。。
はて?
カツ丼ってどげして作るあんけが?
長らく料理してないので忘れています。
かぎっこ&ばーちゃんこのこにょみとしては
手作り料理の最盛期は小中学生のころ・・・
あとはアパートに一人暮らししてたころ・・・
何年前だこりゃ。。。
えーとまずはタマネギを炒めましょうか。
んで。。お酒いれましょう
しょうゆいれましょう
めんつゆいれましょう
みりんいれましょう
ここで味見。。。
しょっぱ!!!!!!!!!!!!
あぁ・・・水、いれなきゃね。。
んでーカツいれましょう
たまごいれましょう
ごはんもりましょう
のっけましょう

じゃーん!
ぽいぽい!見た目はわるいけど!

ひとくちっぱくっ
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・?
あますぎ!!!!!!!!!
なんで?なんで?
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
たまごに砂糖いれたから?
だって・・・甘い卵焼きすきなんだもん・・・
めんつゆかけて食べました。
しょっぺよりはいいよの(プラス思考)

娘よ・・・ほっぺにごはんついてますよ~
つぎの課題は
ごはんにつゆをかけておくこと
カツいれてから時間かけないこと(ころもがふにゃふにゃでした)
もっと濃い味でとめとくこと
カツ丼って奥が深いな。。。


おそまつさまでした!
料理が苦手なわたし・・・
お勝手はライオンママなので、「カツ丼食べたい」とお願いしました。
「カツ丼なんか簡単じゃん!」とのお返事が返ってきたのでヽ(´ー`)ノ
期待して仕事していると・・・
ライオンママ「カツ揚げといたからあとよろしく!」
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
よ よろしいんで??
んじゃやります。。。けども。。。
はて?
カツ丼ってどげして作るあんけが?
長らく料理してないので忘れています。
かぎっこ&ばーちゃんこのこにょみとしては
手作り料理の最盛期は小中学生のころ・・・
あとはアパートに一人暮らししてたころ・・・
何年前だこりゃ。。。
えーとまずはタマネギを炒めましょうか。
んで。。お酒いれましょう
しょうゆいれましょう
めんつゆいれましょう
みりんいれましょう
ここで味見。。。
しょっぱ!!!!!!!!!!!!
あぁ・・・水、いれなきゃね。。
んでーカツいれましょう
たまごいれましょう
ごはんもりましょう
のっけましょう

じゃーん!
ぽいぽい!見た目はわるいけど!

ひとくちっぱくっ
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・?
あますぎ!!!!!!!!!
なんで?なんで?
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
たまごに砂糖いれたから?
だって・・・甘い卵焼きすきなんだもん・・・
めんつゆかけて食べました。
しょっぺよりはいいよの(プラス思考)

娘よ・・・ほっぺにごはんついてますよ~
つぎの課題は
ごはんにつゆをかけておくこと
カツいれてから時間かけないこと(ころもがふにゃふにゃでした)
もっと濃い味でとめとくこと
カツ丼って奥が深いな。。。


おそまつさまでした!
Posted by こにょみ at
13:05
│Comments(10)
2008年09月18日
雑貨ゆうさん

酒田市東大町にある、手作り雑貨ゆうさん
そのあみぐるみスペースです

大きい子から小さい子まで作って納品しています

綺麗に並べてもらって、テルさんありがとう(ノ´∀`*)

上の段のあみぐるみのキーホルダー、
下の布小物、ラックのピアス、
左上のネックレス。。。が私の作ったものです

こっちも綺麗に飾ってもらって…
ほんとセンスだよなぁ。こういうのも!
ゆうさんにはいつもお世話になっています。
なが~いお付き合い

…そうだ、私がまだ10代の頃初めておいてもらったんだ

これからも宜しくおねがいします

感謝してます

今日のあみぐ~タウン

やっと見つけました


仏壇やのお姉さんとかじおやじさん!
ラズちゃんにぴったりの灰色の毛糸、見つけました
感激して即買いヽ(´ー`)ノ
これでやっとラズちゃんをあみあみできますvv
お待たせしてごめんね(;つД`)
もうすこし、待っててね♪
ちなみに探していた肌色の毛糸も見つけました!
これでヒトがあめる…かも…?
2008年09月17日
後ろ姿に爆死

ふろあがり…
私も頭に何か巻いた方がいいのか


最近、ライオンと娘はYouTubeでいないいないばあを見るのにハマってます

Posted by こにょみ at
11:28
│Comments(10)
2008年09月16日
ビーズいらんかね?

今日は量り売りのおばさまな気分です

私、アクセサリーも販売してるのですが
このところあみぐるみのお仕事が増えてきたので(みなさまのお陰です!ほんとありがとう

手がつけられないアクセサリー材料を整理…
経理や在庫管理の関係で材料にも廃棄分というのがでます。
ロットから外れた分とか、間違って仕入れたものとか…

でも勿体無いしどうしよう…てな時にピンとひらめいた

来月のどんしゃん祭りにだそう

福袋みたくしてお裾分けの詰め合わせ〜

こんなにあるんだもん、沢山つめこんでお安くご提供できるはず

アクセサリー作る方、おたのもーします

あっ

カットクロスやはぎれなんかも廃棄分あるので福袋にしちゃいます

布小物とか人形のお洋服作るかたはいいかも

ちなみにどんしゃん祭り…まだ申請中で詳しく決まってないんですが
今回、古着やぬいぐるみも出したくて

手作り雑貨ゆうさんとは別に個人で出店予定です

もちろん、あみぐるみやアクセサリーや布小物もだします

中町通り商店街のみなさま、よろしーおたのもーします

画像の背景の、ふかふかクッションはたくぼん作

Posted by こにょみ at
16:34
│Comments(6)
2008年09月15日
吹浦から今晩は


今日は十五夜

うちの屋上から撮影した月と夜景です。
夜景は七号の街灯だからたいしたことないですが…
月はいいですなぁ…

娘の名前に「月」を使うほど、月は好きです。
とくにセーラームーン大好き

団子がないのでプリンを食べました

そろそろ、いづみやさんのハロウィンケーキが食べたいですな

Posted by こにょみ at
22:26
│Comments(6)
2008年09月15日
簡単ランチレシピ
週末のプリンスさんからご要望ありましたので、
アメリカのママンじこみのチーズトーストの作り方をご紹介します
ヽ(´ー`)ノ
とっても簡単ですので、忙しいお昼にちょこっとドウゾ。
ついでにお洒落ですし(ノ´∀`*)

まずフライパンにバター(マーガリンでもOK)を適量投入して、
フライパンをぐりんぐりんします。
味付けはこの際に、おこのみで!
そしてパン投入。。。
ほどよく耳がカリカリになって、焦げ目がつくまで、両面やきます。
いいかんじになったら、一度取り出して…

とろけるチーズ投入!
すぐさま、さっきのパン投入!
チーズの上にね。
で、フライパンをぐりんぐりんします。
焦げないようにね!
↑この画像を、この瞬時に撮ったんですが、
パンが焦げそうでテンパってしまいつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
あわや火事寸前で煙もくもくなったところで…
調理しながらの写メは命がけと判断!!
昨日の画像でごかんべんを…

こんな具合に、チーズの焦げ目とバターの焦げ目から
香ばしいものが…ヽ(´ー`)ノ
トースターで焼くより、美味しいお味と優雅なランチたいむを味わえますでしょう。。
おほほほ。。。
ちょ
ちょっとキッチンすごいことになったので、お片付けします。。。
~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
アメリカのママンじこみのチーズトーストの作り方をご紹介します
ヽ(´ー`)ノ
とっても簡単ですので、忙しいお昼にちょこっとドウゾ。
ついでにお洒落ですし(ノ´∀`*)

まずフライパンにバター(マーガリンでもOK)を適量投入して、
フライパンをぐりんぐりんします。
味付けはこの際に、おこのみで!
そしてパン投入。。。
ほどよく耳がカリカリになって、焦げ目がつくまで、両面やきます。
いいかんじになったら、一度取り出して…

とろけるチーズ投入!
すぐさま、さっきのパン投入!
チーズの上にね。
で、フライパンをぐりんぐりんします。
焦げないようにね!
↑この画像を、この瞬時に撮ったんですが、
パンが焦げそうでテンパってしまいつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
あわや火事寸前で煙もくもくなったところで…
調理しながらの写メは命がけと判断!!
昨日の画像でごかんべんを…

こんな具合に、チーズの焦げ目とバターの焦げ目から
香ばしいものが…ヽ(´ー`)ノ
トースターで焼くより、美味しいお味と優雅なランチたいむを味わえますでしょう。。
おほほほ。。。
ちょ
~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
Posted by こにょみ at
13:26
│Comments(10)
2008年09月14日
今日のランチ

今日はお姑さんたちが敬老会の集まりなので
こにょみランチで


え

こにょみは料理でぎねあんねけがって…

ドキぃ
(((゜д゜;)))
何で嫌いかって、めんどくさいから。
メンドーな性格だからこそ、簡単に作れて美味しいもんばっか作るんです、私

さて今日のランチは
「チーズトーストプレート」
私むかしホームステイしたんですが、その時ママンに教えてもらった料理です。
あめりかーん

とれびあーん

アメリカ人てなんでもフライパンで調理します。
このトーストもフライパンで作ります

日本のチーズトーストとはかなり違うお味です

で付け合わせに卵とウインナとレタス…
…え

それって朝食でねながって

いやいやいや…
日曜日の昼間にパンですよ

おコーヒーつき〜のデザート梨つき〜の、パンですよ

めっちゃ優雅な気分

髭男爵な気分

あ〜しわわせ

因みに、画像の皿はライオンのもの。
うちは水節約で、取り皿はプラ皿一枚のみ。
ライオンがプーさん
私はミニーちゃん
娘はマリーちゃんです(笑)

洗い物が結構楽です

Posted by こにょみ at
13:29
│Comments(8)
2008年09月13日
かめさん玄武


四神の玄武が完成しました

玄武は、北方を守る神とされる黒い亀。
冬、老年、また丘陵地を守護しています。
亀ってことで、一番こだわったのが甲羅。
何個ものパーツをツギハギで縫い合わせて模様をだしたんですよ〜
どうだ

スーパーマリオの亀じゃないぞっ

これで四神は全部完成だけど、さいごに麒麟が残ってます…
がんばりますっ

2008年09月12日
今年最後の冷中

たくぼんが冷やし中華を作ってくれました

彼女のブログで紹介してたこの冷やし中華、わたし大好きなんですよね

私は冬でも食べたいくらいなんですが、冬になると手打ち蕎麦やラーメンがあるから…
「今年最後の冷やし中華だよ」
と言われました。
こにょみ「謙虚にちっちぇ皿で…」
たくぼん「お水の、ビールなんべも飲むいな魂胆だろ!」
そうですよ('-^*)/
ちっちぇ皿さ何杯もおかわりして、かみしめて食べました。
んめ


ごっちゃまでした

タグ :冷やし中華
Posted by こにょみ at
13:27
│Comments(6)
2008年09月11日
今日のばんげ


チンジャオロースにひややっこ

そんでライオンが青島ビール買ってきてけだ

先日の菜花で私だけ飲んでなくて味見したいっていうこのブログ読んで(笑)
ありがどの


お味は薄味。
ビールの苦みとのどごしが好きな私的には…
麒麟ビールが一番だお

と…麒麟を取り出し乾杯ぃ〜
ヾ(≧∇≦*)ゝ

Posted by こにょみ at
21:33
│Comments(2)
2008年09月11日
福を呼ぶ不苦労
なすパパの会社、那須建築さんから頼まれていたあみぐるみキーホルダー
フクロウです

フクロウは以前から作りたかったひとつ。
丁度良くオーダー頂いたのでウキウキで作りました♪

このお顔になるまでに数々のドラマがあり
(要はめちゃくちゃ難しかったヽ(;´Д`)ノ )
この眉毛の形・位置にしても、目玉の大きさにしても。。。
あと結構重要だったのが羽の位置。
初期試作では、ライオンから「スズメ」と言われた可愛そうなフクロウちゃん…
羽を頭の方へずらして、肩(首?)をなくすことによって、
フクロウ独特のずんぐりむっくりになりましたー(ノ´∀`*)
そして…こいつが縁起物の由縁。

千両小判しょってる~!
(しかも2枚)
フクロウが小判しょってやってきたらどんなにいいか。。。
次は鴨がねぎしょってんのを作りたいな~
(縁起イイよね?)
今日のあみぐ~タウン
これはなんでしょう?

麒麟です。
ビールのやつです。
誰だかが「ブタ」とか言ってましたが違いますよ!

この麒麟さんを編んでいます。
中国では黄色が一番高貴な色とされていますが。
東に青龍、西に白虎、南に朱雀、北に玄武…
そしてその中央には黄竜(こうりゅう)がいます。
黄竜はのちに麒麟と称されることもあるそうな。
この高貴な山吹色の毛糸で、架空の神様を作っているわたくし…
得意分野の想像力マックスですー!
ぷしゅーってなる、ぷしゅーって(:;´.(Θ).`;:)
フクロウです

フクロウは以前から作りたかったひとつ。
丁度良くオーダー頂いたのでウキウキで作りました♪

このお顔になるまでに数々のドラマがあり
(要はめちゃくちゃ難しかったヽ(;´Д`)ノ )
この眉毛の形・位置にしても、目玉の大きさにしても。。。
あと結構重要だったのが羽の位置。
初期試作では、ライオンから「スズメ」と言われた可愛そうなフクロウちゃん…
羽を頭の方へずらして、肩(首?)をなくすことによって、
フクロウ独特のずんぐりむっくりになりましたー(ノ´∀`*)
そして…こいつが縁起物の由縁。

千両小判しょってる~!
(しかも2枚)
フクロウが小判しょってやってきたらどんなにいいか。。。
次は鴨がねぎしょってんのを作りたいな~
(縁起イイよね?)
今日のあみぐ~タウン
これはなんでしょう?

麒麟です。
ビールのやつです。
誰だかが「ブタ」とか言ってましたが違いますよ!

この麒麟さんを編んでいます。
中国では黄色が一番高貴な色とされていますが。
東に青龍、西に白虎、南に朱雀、北に玄武…
そしてその中央には黄竜(こうりゅう)がいます。
黄竜はのちに麒麟と称されることもあるそうな。
この高貴な山吹色の毛糸で、架空の神様を作っているわたくし…
得意分野の想像力マックスですー!
ぷしゅーってなる、ぷしゅーって(:;´.(Θ).`;:)